むちうちで整骨院に通い始めるタイミング

文責:代表 柔道整復師 望月亘

最終更新日:2019年10月23日

むちうちになったらすぐに整骨院にご相談ください

 むちうちになってしまわれた方の中には、お仕事などがお忙しく、痛いと思いながらも整骨院に行くことを我慢してしまわれる方がいらっしゃいます。
 むちうちになると、多くの場合、首の筋肉などが傷ついてしまっています。
 そのため、むちうちによる首の痛みをそのままにしていると、さまざまな動作により余計に損傷が酷くなり、痛みが強くなってしまう場合があります。
 むちうちになってしまわれた方の中には、「最初は軽い痛みだったから我慢していたけれど、だんだんと痛みが強くなってきた」という方が大勢いらっしゃいます。
 痛みが比較的軽度であるうちに、整骨院でしっかりと施術をお受けになることをおすすめいたします。
 場合によっては痛みが慢性化してしまうこともありますので、お早めに当院にご相談ください。

「痛くはないけれどなんだか違和感…」という場合も整骨院へ

 それでは、「痛くないけれど、どうにも首が動かしにくい」「痛くないけれど、なんだか違和感が続いている」というような場合には、どうしたらよいのでしょうか。
 この場合にも、お早めに当院に整骨院にご相談ください。
 むちうちになるような強い衝撃を受けた直後には、脳が痛みを感じにくくなっている場合があります。
 このような場合には、時間の経過により痛みが出てくるおそれがあります。
 また、痛みを感じるほどではないけれど、傷自体はついているという場合もあります。
 このような場合には、ケガをしていないと思い、普段どおりに生活することで、損傷が悪化して痛みはじめることがあります。

当院ではむちうちの痛みを残さないためにしっかりと施術します

 当院では、外見だけではわかりにくいむちうち損傷を、お体にしっかりと触れることで調べ、一人ひとりのための施術計画をご用意します。
 そして、痛みが一日でも早くよくなるように、慢性化しないように、丁寧に施術させていただきます。
 当院では平日のお仕事帰りなどにも通院していただけるよう、むちうちに関しては夜9時までの受付をおこなっております。
 少しでも痛みや違和感がある方は、当院までご連絡ください。

施術時間

 
午前 -
午後 --

【平日】
9:00~13:00
13:00~15:30※
15:30~20:30
20:30~21:00★

※13:00~15:30は事前予約の自動車事故施術・トレーニング・美容整体のみ受付
★20:30~21:00は事前予約の自動車事故施術のみ受付

【土曜】
9:00~13:00

【定休日】
土曜午後・日曜・祝日

所在地

〒420-0801
静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
【本院】

〒424-0002
静岡市清水区
山原223-1
【清水院】

〒422-8027
静岡市駿河区
豊田1-4-2
【駿河院】

〒420-0803
静岡市葵区
千代田7-2-18
【千代田院】

0120-481-022

お問合せ・アクセス・地図

PageTop