むちうちの治療と期間
1 むちうちとは
自動車事故の衝撃により,首が鞭のようにしなり損傷することでむちうちになってしまう場合が多いケガです。
外傷を伴うケガではないため,むちうちに気付かず,無意識に損傷している部分を動かしてしまい,ケガを悪化させてしまうこともありますので,お身体に痛みや違和感がありましたら,なるべくお早めに治療を受けることが大切です。
2 むちうちの治療
むちうちで病院を受診された場合,レントゲンやMRIを用いて検査を行うことが一般的です。
むちうちの治療の流れとしては,初期段階は炎症を抑えるための治療を行い,その後,患部をほぐすなどの治療によって,痛みの改善を目指していきます。
3 治療の期間
むちうちの治療に必要な期間は,むちうちの程度等によって一人ひとり異なります。
たとえば事故の大きさや,そこで受けた衝撃,どれだけの負荷が身体にかかったかということなどにより,むちうちの治療のために必要な期間が変わりますので,痛みが改善されるまでしっかりと治療をお受けになることが大切です。
4 整骨院でもむちうちの施術が可能
むちうちは,適切かつ十分な治療を受けていないと,お身体に痛みが残ってしまう場合がありますので,むちうちの治療を続けているが痛みが改善されないとお悩みの方は,一度整骨院に相談されることをおすすめします。
整骨院では,むちうちのケガに対し,手技や機器を用いて施術を行っていきます。
丁寧な検査によってむちうちの痛みの根本原因を見つけ,その部分にアプローチすることによって,痛みを根本から改善できるように取り組んでまいります。
このような適切な施術を行うためには,むちうちに関する知識とむちうち施術の技術が必要となりますので,むちうちを得意としている整骨院を選ばれることをおすすめします。
お役立ち情報
(目次)
施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
9:00~13:00
13:00~15:30※
15:30~20:30
20:30~21:00★
※13:00~15:30は事前予約の自動車事故施術・トレーニング・美容整体のみ受付
★20:30~21:00は事前予約の自動車事故施術のみ受付
【土曜】
9:00~13:00
【定休日】
土曜午後・日曜・祝日
所在地
〒420-0801静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
【本院】
〒424-0002
静岡市清水区
山原223-1
【清水院】
〒422-8027
静岡市駿河区
豊田1-4-2
【駿河院】
〒420-0803
静岡市葵区
千代田7-2-18
【千代田院】
0120-481-022